「福沢一郎絵画研究所展 進め!日本のシュルレアリスム」
2010年、板橋区立美術館
3,000円 |
「アントニ・タピエス画集(Antonio Tapies Papiers & Cartons)」
1963年、Berggruen & Cie
4,000円 |
「第2回人生の軌跡 顔展」
2006年、大川美術館
500円 |
「画家の動と静 鶴岡政男と松本竣介」
2003年、大川美術館
1,500円 |
「実在への飛翔 オノサト・トシノブ文集」 オノサト・トシノブ/久保貞次郎編
1978年、叢文社
4,000円 |
「ガレとジャポニスム」
2008年、サントリー美術館
2,000円 |
「第9回国際植物画展(9th International Exhibition of Botanical Art & Illustration)」 James J. White/Lugene B. Bruno
1998年、Hunt Institute for Botanical Documentation
3,000円 |
「土佐の紙 後編」 柳瀬木鶏
1989年、柳瀬商店
3,000円 |
「土佐の紙 前編」 柳瀬木鶏
1989年、柳瀬商店
3,000円 |
「佐賀の紙」 柳瀬木鶏
1980年、柳瀬商店
3,500円 |
「ピカソ展(Picasso Toros y Toreros)」 Marie-Laure Bernada/Brigitte Leal/Maria Ocana
1993年、RMN
6,000円 |
「石窟往来 中国見て絵描くの記」
1996年、比企常郎
100円 |
「南仏を描く 成井弘展」
1988年、三越
1,000円 |
「40周年記念 関西二紀会作品集」
1993年、二紀会関西支部
500円 |
「第36回安井賞展」
1993年、安井曾太郎記念会/毎日新聞社/セゾン美術館/尼崎市総合文化センター
500円 |
「第15回宮本三郎記念賞受賞記念 山本貞展」
1997年、美術文化振興協会
500円 |
「山本 貞油絵展 遠のいていく風景」
1994年、三越
500円 |
「国立美術館所蔵 エドヴァルド・ムンクの絵画作品」
1998年、国立美術館(オスロ)
500円 |
「生誕100年記念 レオナール・フジタ展」
1986年、アート・ライフ
1,000円 |
「素描集 裸婦 [上]」 嘉門安雄/三木多聞/弦田平八郎(編集)
1990年、毎日新聞社
1,000円 |
「三輪なつ子展(1994年)」
1994年、朝日放送/近鉄百貨店
500円 |
「田川寛一とその周辺」
1991年、大阪市立美術館
500円 |
「平山郁夫作品集(Patrimoine mondial de l'UNESCO Ikuo Hirayama Peintures)」 Ikuo Hirayama
1997年、Hologramme
2,000円 |
「写実の系譜IV 「絵画」の成熟 1930年代の日本画と洋画」
1994年、東京国立近代美術館
1,000円 |
「ヘンリー・ムア 生命のかたち」
2010年、ブリヂストン美術館
1,000円 |
「レオナール・フジタ 私のパリ、私のアトリエ」
2011年、ポーラ美術館
2,500円 |
「レオナール・フジタとパリ 1913-1931」
2013年、藤田嗣治渡仏100周年記念「レオナール・フジタとパリ1913-1931」カタログ委員会
2,000円 |
「ロイ・リキテンスタイン ヌード(Roy Lichtenstein: Nudes)」 Roy Lichtenstein
1994年、Richard Gray Gallery
4,500円 |
「菱田春草展(2014年)」
2014年、日本経済新聞社/NHK/NHKプロモーション
2,000円 |
「ムンク/ウォーホル展(Munch/Warhol and the Multiple Image)」 Patricia G. Berman/Pari Stave
2013年、The Amrican-Scandinavian Foundation
6,500円 |
「叫び - アルヴィドによるパロディ(Scream - Parodies by Arvid)」 Arvid Andreassen
2005年、Melhus Communication
2,000円 |
「アート・ギャラリー・ジャパン 20世紀日本の美術18 棟方志功/長谷川潔」 河北倫明(監修)/富山秀男・弦田平八郎(編集委員)/小倉忠夫(責任編集)
1987年、集英社
800円 |
「ヴォラール Ambroise Vollard Editeur Les Peintres-Graveurs 1895-1913」 Christopher Drake
1991年、Agnew's
1,500円 |
「女性を描く(2016年)」
2016年、ホワイトインターナショナル
500円 |
「季刊版画 5号(オリジナル版画欠)」
1969年、美術出版社
500円 |
「佐川美術資料館 浮世絵コレクション 全3巻揃(江戸の浮世絵/広重の浮世絵/明治の浮世絵)」 佐川美術資料館(編集)
1990年、佐川出版
18,000円 |
「ガレとジャポニスム」
2008年、サントリー美術館
2,000円 |
「エミール・ガレ 創造の軌跡展」 鈴木潔(監修)
2005年、日本経済新聞社
2,500円 |
「カシニョール版画作品集(Jean-Pierre Cassigneul Oeuvre Grave 1965-1975)」 Jean Pierre Cassigneul
1975年、A.C.Mazo
3,000円 |
「島田章三画集 特装本(オリジナルエッチング1点入り)」 島田章三
1980年、求龍堂
15,000円 |
「現代パリの幻想画家たち」
1994年、朝日新聞社文化企画局大阪企画部
1,000円 |
「伊万里・鍋島二百選」 栗田英男
1997年、栗田美術館
2,000円 |
「ミロ挿画本カタログレゾネ(Joan Miro the Illustrated Books: Catalogue Raisonne)」
1989年、Patrick Cramer
22,000円 |
「こども展 名画にみるこどもと画家の絆」
2014年、日本テレビ放送網
1,500円 |
「カシニョール 水彩画とデッサン(Cassigneul : aquarelles et dessins)」 Henri Raczymow
1992年、Editions Michele Trinckvel
3,000円 |
「動の群像 岡田節男 遺作展」
2001年、大川美術館
500円 |
「生命の絵画空間 武田久 遺作展」
2002年、大川美術館
500円 |
「三井家伝来 小袖展」
1990年、文化学園服飾博物館
500円 |
「大関ヶ原展 徳川家康没後400年記念特別展」 東京都江戸東京博物館、他
2015年、テレビ朝日、他
3,000円 |
「ヴァチカン市国」 オラーツィオ・ペトロジッロ(石鍋真澄・石鍋真理子 訳)
2006年、ミュージアム図書
800円 |
「日本の陶磁9 柿右衛門」 林屋晴三(責任編集)
1974年、中央公論社
800円 |
「炎と纏・消防史料箋・目黒行人坂火事絵・同解説書・江戸乃華(広重図版21葉)」
1976年、日本消防写真編纂委員会
7,000円 |
「皿と血」 TAKAGI KAORU
2018年、キンカンパブリッシング
1,000円 |
「Divinicolli (i colli del prosecco di Conegliano e Valdobbiadene)」 Gianni e Cino Boccazzi Stefani(テキスト)/Cesare Gerolimetto(写真)
2002年、Grafiche Antiga
2,000円 |
「ウィム・ハゼラー作品集(Wim Hazelaar Arrangements)」 ウィム・ハゼラー
2005年、草土出版
2,000円 |
「ヤマザキマザック美術館 工藝」
2010年、ヤマザキマザック美術館
800円 |
「花洛のモード きものの時代」
1999年、京都国立博物館
2,000円 |
「香りの芸術 ルネ・ラリック展(2冊組)」
1990年、毎日新聞社
2,500円 |
「国芳芸術の全貌」
1999年、浮世絵 太田記念美術館
3,000円 |
「島田章三画集 特装本(オリジナルエッチング1点入り)」 島田章三
1980年、求龍堂
15,000円 |
「パリ − ニューヨーク 20世紀絵画の流れ フランシス・リーマン・ロブ・アート・センター所蔵品展」
2008年、産経新聞社
1,000円 |
「木下杢太郎画集 全4巻揃(仏像篇/紀行篇/昆虫篇/装幀篇)」 仏像篇・昆虫篇 柳澤大五郎(編集)/紀行篇・装幀篇 富士川英郎(編集)
1985年〜1987年、用美社
5,000円 |
「マッタ ドローイング 1937-1946(Matta Drawings 1937-1946)」 Romy Golan
1990年、Acquavella Contemporary Art
3,500円 |
「L'Empire du regard Mille ans de peinture japonaise(日本絵画千年)」 Maurice Coyaud
1981年、Phebus
5,000円 |
「日本の抽象絵画 1910-1945」
1992年、読売新聞社/美術館連絡協議会
1,500円 |
「復刻版 続誰が袖百種(全2冊)」 野村正次郎
1980年、芸艸堂
9,000円 |
「復刻版 誰が袖百種(全2冊)」 野村正次郎
1979年、芸艸堂
9,000円 |
「錦絵はいかにつくられたか」 国立歴史民俗博物館
2009年、歴史民俗博物館振興会
3,000円 |
「ラリー・リヴァース展(Larry Rivers Painting and Drawings 1951-2001)」 Janis Gardner Cecil
2005年、Marlborough Gallery
3,500円 |
「ノバク ザ・グレイトコレクション・オブ・プリンテッドデザイン(Novak The Great Collection of printed designs)」
、Novak Fashion
6,000円 |
「版画芸術 174 特集:シルクスクリーン25人」
2016年、阿部出版
1,000円 |
「ポール・デルヴォー展(Paul Delvaux 1897-1994)」 L.Busine、他
1997年、Royal Museums of Fine Arts of Belgium
8,000円 |
「布のステンドグラス ノルウェーのテキスタイルファンタジー」 ビョルグ・アブラハムセン/佐野敬彦
1985年、学習研究社
4,500円 |
「プリントアート No.25 特集:笹島喜平の芸業」
1976年、プリントアートセンター
800円 |
「プリントアート No.18 現代版画の展望−日本の28人展」
1974年、プリントアートセンター
800円 |
「プリントアート No.14 特集:瑛九−1974」
1974年、プリントアートセンター
800円 |
「プリントアート No.12 特集:菅井汲/東京閑談抄」
1973年、プリントアートセンター
800円 |
「プリントアート No.11 特集:'73調書/美術館と版画」
1973年、プリントアートセンター
800円 |
「プリントアート No.9 特集:第8回東京国際版画ビエンナーレ」
1973年、プリントアートセンター
800円 |
「プリントアート No.8 特集:脱プリントアート考」
1972年、プリントアートセンター
800円 |
「プリントアート No.5 特集:公募団体展の版画」
1972年、プリントアートセンター
800円 |
「脇田和 色彩の詩人」
2009年、美術館連絡協議会
2,000円 |
「石踊達哉「屏風の世界」展」
2004年、三越
1,000円 |
「萩原英雄 所蔵品図録」
2007年、武蔵野市立吉祥寺美術館
1,500円 |
「La Beaute(Catalogue Exposition Avignon)」 Jean de Loisy
2000年、Flammarion
3,500円 |
「熊谷守一展 宇宙に遊ぶ童心」
1991年、読売新聞社/美術館連絡協議会
1,000円 |
「印象派の版画(L'estampe impressionniste)」 Michel Melot
1994年、Flammarion
3,000円 |
「開山・栄西禅師八〇〇年遠忌 特別展 栄西と建仁寺」
2014年、読売新聞社
2,000円 |
「オランダのグラフィックデザイン(Graphische Formgebung in den Niederlanden Ein Jahrhundert)」 Kees Broos/Paul Hefting
1999年、V + K Publishing/Inmerc
1,000円 |
「ハラルド・マンテ写真集(Harald Mante Photedition 10: Kompositionen)」 Harald Mante
1987年、Photographie AG
1,000円 |
「マックス・シュミット写真集(Max Schmid Photedition 8: Faszination Landschaft)」 Max Schmid
1986年、Photographie AG
1,000円 |
「ヨアキム・ヴェルフェル写真集(Joachim Wurfel Photedition 7)」 Joachim Wurfel
1984年、Photographie AG
1,000円 |
「江戸のシュールでリアルな美 驚きの浮世絵 Surprising Ukiyoe」
2004年、岡崎市/中日新聞社
1,500円 |
「日本のシュールレアリスム 1925-1945」 名古屋市美術館(編集)
1990年、日本のシュールレアリスム展実行委員会
11,000円 |
「ルネッサンスとバロック アルハンブラの秘密」 E.Rodriguez Kawasaki
不明年、Edilux
500円 |
「ルーベンスの三美神 技術的な研究と修復(Las Tres Gracias de Rubens Estudio tecnico y Restauracion)」
1998年、Museo del Prado
500円 |
「ゴヤ版画集 ディスパラテス フランシスコ・デ・ゴヤ 3つのヴィジョン(Disparates Francisco de Goya Tres Visiones)」 Francisco de Goya
1996年、Calcografia Nacional/Real Academia de Bellas Artes de San Fernando
9,000円 |
「モナリザ エニグマ(Mona Lisa The Enigma)」 Serge Bramly
2004年、Assouline
500円 |
「ゴッホ展 Van Gogh in Paris : New Perspectives」
2013年、MBS、財団ハタステフティング
1,000円 |
「磁器 日本の東西の磁器 1610-1760(Jiki Porcellana giapponese tra Oriente e Occidente 1610-1760)」
2004年、Electa
4,000円 |