「ヴァン・クリーフ&アーペル ザ・スピリット・オブ・ビューティー展 時空を超える美の真髄(英語版)」 Van Cleef & Arpels
2009年、Editions Xavier Barral
3,800円 |
「江戸ものづくり列伝 ニッポンの美は職人の技と心に宿る」
2020年、東京都江戸東京博物館
3,500円 |
「ミロ陶作品カタログレゾネ(Miro Artigas Ceramics Catalogue Raisonne 1941-1981)」 Joan Punyet Miro/Joan Gardy Artigas
2007年、Galerie Lelong
12,000円 |
「江戸ものづくり列伝 ニッポンの美は職人の技と心に宿る」
2020年、東京都江戸東京博物館
4,000円 |
「「ファッション 時代を着る」展」
2011年、熊本市現代美術館
3,000円 |
「北斎展(Hokusai Retrospektive)」 Nagata Seiji
2011年、Nicolai Berlin
3,500円 |
「ルオーと風景 パリ、自然、詩情のヴィジョン」 ジョルジュ・ルオー
2011年、求龍堂
3,000円 |
「ヴァンクリーフ&アーペル スタイルについての断章(Van Cleef&Arpels: Un exercice de style)(日本語版)」 Van Cleef&Arpels
2015年、Editions Gallimard
2,000円 |
「クヴィエタ・パツォウスカーとチェコの絵本」
2013年、イデッフ
2,000円 |
「魚づくし 第1集 魚水づくし/第2集 酒菜づくし/第3集 魚貝づくし(3冊セット)」 末広恭雄(監修)/林英夫・松田修(浮世絵解説)
1979年、組本社
9,000円 |
「北斎 富士を超えて」
2017年、あべのハルカス美術館/NHK大阪放送局/NHKプラネット近畿/朝日新聞社
3,000円 |
「ブラン・ヴァン・ヴェルデ展」
1996年、スリーポイント
2,500円 |
「ジョット サンタ・マリア・ノヴェッラの十字架像(Giotto: La Croce di Santa Maria Novella)」 Marco Ciatta/Max Seidel
2001年、Edifir
4,000円 |
「シモーネ・マルティーニ画集(La maesta di Simone Martini)」 Alessandro Bagnoli
1999年、Silvana
6,000円 |
「象徴派 夢幻美の使徒たち」
2012年、中日新聞社
2,500円 |
「天使:現代の神話(Angels: A Modern Myth)」 Michael Serres
1995年、Flammarion
5,000円 |
「江戸の歌仙絵 絵本に見る王朝美の変容と創意」
2009年、人間文化研究機構国文学研究資料館
4,500円 |
「難波田龍起 全版画作品集 NAMBATA TATSUOKI PRINT WORKS 1952-1997」 難波田 龍起
1998年、阿部出版
4,000円 |
「広重 東海道五十三次 保永堂版初摺集成」 網野善彦/岡畏三郎/白石つとむ(執筆)
2003年、小学館
12,000円 |
「北斎 富士を超えて」
2017年、あべのハルカス美術館/NHK大阪放送局/NHKプラネット近畿/朝日新聞社
2,500円 |
「誇り高きデザイン 鍋島」
2010年、サントリー美術館
2,500円 |
「サン=テグジュペリの星の王子さま展」
2007年、TBS
1,800円 |
「扇面後朝抄 イヴ叢書VIII 山口藍/松岡正剛/浅羽莢子」 山口藍(画)/松岡正剛(詞)/浅羽莢子(飜)
2002年、ギャラリー・イヴ
8,000円 |
「扇面後朝抄 イヴ叢書VIII 山口藍/松岡正剛/浅羽莢子」 山口藍(画)/松岡正剛(詞)/浅羽莢子(飜)
2002年、ギャラリー・イヴ
8,000円 |
「月の光 イヴ叢書X 星新一/土屋仁応」 星新一(小説)/土屋仁応(彫刻)
2007年、ギャラリー・イヴ
6,000円 |
「月の光 イヴ叢書X 星新一/土屋仁応」 星新一(小説)/土屋仁応(彫刻)
2007年、ギャラリー・イヴ
6,000円 |
「シャネル・ジュエリー(Les bijoux de Chanel)日本語版」 Patrick Mauries
2012年、Thames & Hudson
6,500円 |
「Brilliant Europe: Jewels from European Courts」 Diana Scarisbrick
2008年、Mercatorfonds
4,000円 |
「ポワレとフォルチュニィ 20世紀モードを変えた男たち」
2009年、東京都庭園美術館
3,000円 |
「ロイ・リキテンスタイン エンタブラチュア〜ヌード(Roy Lichtenstein Entablature〜Nude)」
1995年、現代グラフィックアートセンター
3,500円 |
「火・土の呟 龍泉窯青磁」
2001年、斎藤達也
10,000円 |
「ブルガリ セルペンティフォーム アート ジュエリー デザイン(Bulgari Serpentiform Art Jewelry Design)」 ルチア・ボスカイニ(Lucia Boscaini)
2017年、Bulgari
8,000円 |
「ポワレとフォルチュニィ 20世紀モードを変えた男たち」
2009年、東京都庭園美術館
2,800円 |
「ポワレとフォルチュニィ 20世紀モードを変えた男たち」
2009年、東京都庭園美術館
3,000円 |
「ピカソ172点のデッサン展(Picasso: 172 dessins en noir et en couleurs)」 Pablo Picasso
1972年、Galerie Louise Leiris
2,500円 |
「鄭哈雷(Halley Cheng)展2冊 Game Theory(遊戯理論)/Cerulean(藍)」 Halley Cheng
2011年/2010年、Grotto Fine Art/Galerie Ora-Ora
1,000円 |
「キム・ミョンナム展3冊(Kim Myoung-nam 2006年・2007年・2008年)」
2006年・2007年・2008年、Kim Myoung-nam
500円 |
「パブロ・アルメスト展 Pablo Armesto Material/Inmaterial」
2013年、marlborough
1,000円 |
「ホセ・マリア・デ・ラブラ展(Labra 54-60. Fuerza y forma. Un mundo objetual abstracto)」
2010年、Jose de la Mano
2,000円 |
「ヘスス・デ・ラ・ソタ展 Silencios y ritmos: Dibujos y pinturas de Jesus de la Sota(1955-1961)」
2012年、Jose de la Mano
2,000円 |
「ヘスス・デ・ラ・ソタ展 Silencios y ritmos: Dibujos y pinturas de Jesus de la Sota(1955-1961)」
2012年、Jose de la Mano
2,000円 |
「ハッセルブラッド財団コレクション写真集(Still Life Work Life from the Hasselblad Foundation Collection No.1)」 Dragana Vujanovic/Louise Wolthers
2013年、Art And Theory Publishing
3,000円 |
「ヴァレンティノ・アトリエ 2005年 春夏コレクション 生地見本付(Valentino atelier Collezione Primavera-Estate 2005)」
2005年、Valentino
5,000円 |
「A Magazine #9: Proenza Schouler(プロエンザ・スクーラー)」 Proenza Schouler(編集)
2009年、A Publisher for Flanders Fashion Institute
5,000円 |
「明代絵画と雪舟」
2005年、根津美術館
4,000円 |
「IMARI/伊万里 ヨーロッパの宮殿を飾った日本磁器」
2014年、読売新聞大阪本社
1,200円 |
「菱田春草展(2014年)」
2014年、日本経済新聞社/NHK/NHKプロモーション
1,800円 |
「菱田春草展(2014年)」
2014年、日本経済新聞社/NHK/NHKプロモーション
1,800円 |
「印象派とポスト印象派の絵画(Impressionist and Post-Impressionist Paintings in the Metropolitan Museum of Art)」 Charles S. Moffett
1989年、Harry N. Abrams
2,000円 |
「サン=テグジュペリの星の王子さま展」
2007年、TBS
2,000円 |
「ヴァレンティノ・アトリエ 2004年 春夏コレクション 生地見本付(Valentino atelier Collezione Primavera-Estate 2004)」
2004年、Valentino
5,000円 |
「飯田操朗と前衛の時代展」
1996年、姫路市立美術館/朝日新聞社
2,000円 |
「クリュニー美術館の中世のタピスリー(La Tapisserie Medievale au Musee de Cluny)」 Fabienne Joubert
1994年、Reunion des Musees Nationaux
2,000円 |
「ブルガリ ザ・グラム・カルチャー(The glam culture)」 Carlo Mazzoni
2013年、Electa
2,500円 |
「ヴァレンティノ・アトリエ 2003-2004年 秋冬コレクション 生地見本付(Valentino atelier Collezione Autunno-Inverno 2003/2004)」
2003年、Valentino
5,000円 |
「仙酷W ユーモアにつつまれた禅のこころ」
1986年、福岡市美術館
2,500円 |
「フンデルトヴァッサー展 人と自然:ある芸術家の理想と挑戦」
2006年、アプトインターナショナル
1,000円 |
「シャネル ファインジュエリー:スー・ル・シーニュ・デュ・リオン(Chanel Fine Jewelry: Sous le Signe du Lion)(日本語版)」
2013年、Chanel
7,000円 |
「ブルガリ・ブルガリコレクション(日本語版)」 マリオン・ファゼル(Marion Fasel)
2013年、Assouline
6,000円 |
「バーバラ・ヘップワース展(1970年)」
1970年、バーバラ・ヘップワース展カタログ編集委員会
2,000円 |
「没後20年 坂田一男展」
1976年、西宮市大谷記念美術館
2,000円 |
「坂田一男展 前衛精神の軌跡」
2007年、岡山県立美術館
3,000円 |
「ヴァレンティノ・アトリエ 2001年 春夏コレクション 生地見本付(Valentino atelier Collezione Primavera-Estate 2001)」
2001年、Valentino
8,000円 |
「雲谷等顔と桃山時代」
1984年、山口県立美術館
2,000円 |
「ヴァン クリーフ&アーペル 「手」への讃辞(日本語版)」 フランコ・コローニ
2012年、Marsilio
5,000円 |
「にゃんとも猫だらけ」
2006年、平木浮世絵財団
2,000円 |
「カレル・アペル展(Singing Donkeys: Nieuwe Beelden van Karel Appel)」 Karel Appel
1993年、Museum Paleis Lange Voorhout
2,000円 |
「講談社版現代美術 ウェッセルマン」
1993年、講談社
2,500円 |
「ジャスパー・ジョーンズ展(1997年)」
1997年、読売新聞社
1,800円 |
「特別展 いけばな美術展」
1986年、エム・オー・エー美術・文化財団/MOA美術館
3,000円 |
「American Painting」 Jules David Prown
1980年、Skira/Rizzoli
1,500円 |
「イタリア産業の展望(Immagini dell'industria Italiana Perspectives of Italian industry)」
1977年、Etas Libri
1,500円 |
「TOKYO SUPER BRAND 1997年7月号増刊 PRADA」
1997年、ワニマガジン社
1,500円 |
「ガウディ建築作品集(Gaudi: Una Arquitectura de Anticipacion)」 Juan Perucho
1967年、Ediciones Poligrafa
1,500円 |
「生誕120年 富本憲吉のデザイン空間」
2006年、松下電工汐留ミュージアム
1,500円 |
「装飾紙:起源、歴史、技法、芸術との関係(Buntpapier: Herkommen Geschichte Techniken Beziehungen zur Kunst)」 Albert Haemmerle
1977年、Verlag Georg DW Callwey
6,500円 |
「イタリアン・ファッションの創造性と技術1951-1983(Il genio antipatico - Creativita e tecnologia della moda italiana 1951-1983)」 Pia Soli
1984年、Arnoldo Mondadori
3,500円 |
「伝統的な贈り物(Traditional Gifts)」 Vinny Lee
1990年、Conran Octopus
300円 |
「武者絵の世界展 描かれた武士たち」
2007年、長野県信濃美術館
3,500円 |
「現代絵画の展望 平面と空間 第18回現代日本美術展・企画部門」
1987年、日本国際美術振興会・毎日新聞社
3,000円 |
「500年の大系 植物画世界の至宝展」
2005年、「植物画世界の至宝展」実行委員会
2,500円 |
「青春の浮世絵師 鈴木春信 江戸のカラリスト登場」
2002年、千葉市美術館/山口県立萩美術館・浦上記念館
7,000円 |
「バチカンの建造物(The building of the Vatican: The papacy and architecture)」 Suzanne Boorsch
1983年、The Metropolitan Museum of Art
500円 |
「イスラム美術(Islamic Art)」 Richard Ettinghausen
1975年、The Metropolitan Museum of Art
500円 |
「The Encyclopedia of Science Fiction and Fantasy Art Techniques」 John Grant/Ron Tiner
1996年、Titan Books
500円 |
「前印象派画集(Les Pre-Impressionistes)」 Georges Pillement
1974年、les clefs du temps
4,000円 |
「フェルナン・トゥーサン画集(Fernand Toussaint: 1873-1956)」 Patrick et Viviane Berko/Stephane Rey
1986年、Berko
3,000円 |
「小磯良平銅版画作品集」 小磯良平
1977年、ウメダアート
3,500円 |
「長野県信濃美術館所蔵作品選」
2002年、長野県信濃美術館
1,000円 |
「真鍋博回顧展 イマジネーションの散歩道」
2001年、愛媛県美術館
3,000円 |
「兵庫県立美術館所蔵 東山魁夷版画集 HIGASHIYAMA Kaii Prints 1962-2000」
2002年、兵庫県立美術館
2,000円 |
「ヴァトー、シャルダン、フラゴナールの時代(The Age of Watteau Chardin and Fragonard)」 Colin Bailey
2003年、Yale University Press
4,000円 |
「アントニ・タピエス展(Antoni Tapies: Lo Sguardo dell'Artista)」 Axel Vervoordt
2013年、MER. Paper Kunsthalle
12,000円 |
「KIYOMIZU 清水九兵衛 野外彫刻作品 1973-1994」
1995年、フジテレビギャラリー
3,500円 |
「古面」 京都国立博物館(編集)
1982年、岩波書店
7,000円 |
「ピカソと音楽(Picasso y la musica)」 Federico Sopena Ibanez
1982年、Ministerio de Cultura
3,000円 |
「マグリットとデルヴォー 版画の世界(小冊子)」
2009年、Bunkamura ザ・ミュージアム
2,000円 |
「Demythifying Japanese Women Artists 女たちは神話をほどく 桂ゆき 草間彌生 田中敦子 名坂有子」
2016年、NUKAGA GALLERY
2,000円 |
「ヴァンクリーフ&アーペル アルハンブラ ジュエリーカタログ(Van Cleef&Arpels: Alhambra)」
2013年、Van Cleef&Arpels
500円 |
「ヴァンクリーフ&アーペル スタイルについての断章(Van Cleef&Arpels: Un exercice de style)(日本語版)」 Van Cleef&Arpels
2015年、Editions Gallimard
4,000円 |