古書・古本販売(画集・美術展図録)
◆ご注文の栞 (詳細はご購入方法をご覧ください。) |

・ |
送料は商品点数に関係なく一度の発送につき全国一律500円(代引利用時は代引手数料込み800円)です。
1万円以上のご注文は送料無料(代引利用時は代引手数料も無料)となります。 |
・ |
商品は日本郵便かヤマト運輸の手渡し配達可能な配送サービスにてお届けします。 |


古本ですので年月を経てそれなりに傷みや変色等がある場合がありますので、大まかな目安として保存状態の程度を以下の4段階にて表示いたします。 |

【状態A】 良品。傷みや変色等が無いか、あってもごく軽微なもの。 |
【状態B】 並品。傷みや変色等が少ないもの。 |
【状態C】 並品以下。傷みや変色等が目立つもの。 |
【状態D】 欠損品。欠落や判読不能部分があるもので通常は取り扱わない。 |
|
|
|
|



詳細表示 | 登録番号 | B200390 | タイトル | 小袖 江戸のオートクチュール 松坂屋京都染織参考館の名品 | 著者 | 日本経済新聞社 | 出版社 | 日本経済新聞社 | 刊行年 | 2008年 | 備考 | 288頁、図版308(内、カラー308)、30 x 22.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少ヤケ、ページの周囲にごくうすいヤケあり。 |
2008年〜2009年に名古屋、東京、大阪で開催された展覧会の図録。
江戸時代の小袖を中心に、桃山時代の辻が花裂、能装束などの染織品、小袖の意匠を広めた雛形本、装身具や調度品など。 |
価格 2,000円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B150115 | タイトル | 江戸の彩 珠玉の浮世絵コレクション | 著者 | 太田記念美術館 | 出版社 | 太田記念美術館 | 刊行年 | 2010年 | 備考 | 196頁、図版155(内、カラー155)、30 x 22.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少スレ、巻末の遊び紙(白紙)に4cmの角折れあり。 |
2010年に太田記念美術館で開催された展覧会の図録。
浮世絵の優品155点をカラー図版で収録。。 |
価格 2,000円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B150116 | タイトル | 光琳名画譜 | 著者 | 真保亨 | 出版社 | 毎日新聞社 | 刊行年 | 1978年 | 備考 | 314頁、図版277(内、カラー216)、35.5 x 26.5cm、ハードカバー、限定1200部、函入り、輸送箱欠、定価50000円 | 保存状態 | 【状態B】 函にヤケ、天部と小口にまばらなシミ、P68・P186・P187に直径3cmの斑状のシミが各1個あり。 |
尾形光琳の山水・鶴亀・松竹梅・波・故事人物・歌仙・物語・草花・鳥獣・図案・文書類・落款及び署名・印章の図版を収録した包括的な作品集。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B240112 | タイトル | 東海道・木曾街道 広重 二大街道浮世絵展 | 著者 | NHKプロモーション | 出版社 | NHKプロモーション | 刊行年 | 2006年 | 備考 | 243頁、図版147(内、カラー147)、29 x 22.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少スレや傷みあり。 |
2006年〜2007年に千葉、滋賀、福島で開催された展覧会の図録。
広重の東海道五拾三次、木曾街道六拾九次、江戸近郊八景、近江八景の全点をカラー図版で収録。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B150118 | タイトル | 広重 名所江戸百景 | 著者 | 澁井清 | 出版社 | 集英社 | 刊行年 | 1974年 | 備考 | 第1冊(本冊)247頁/第2冊(図版解説)86頁、図版121(内、カラー121)、43 x 31cm、ハードカバー、2冊帙箱入り、定価98000円 | 保存状態 | 【状態B】 帙箱にヤケやシミあり。本体は良好。輸送箱はありません。 |
第1冊(本冊)に名所江戸百景の118点、第2冊(図版解説)に「広重 肖像画(三代 歌川豊国 画)」、「番外の一 江戸百景目録」、「番外の二 赤坂桐畑雨中夕けい」の3点が貼り込みカラー図版で収録されています。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B150119 | タイトル | 喜多川歌麿 大錦組物(春画12枚入り) | 著者 | 福田和彦(解説) | 出版社 | 不明 | 刊行年 | 不明 | 備考 | 目次1枚、複製大判錦絵12枚、図版12(内、カラー12)、29 x 40cm、帙箱入り | 保存状態 | 【状態B】 目次(半透明紙)にヤケあり。図版12枚、帙箱は良好。 |
歌麿の12枚組複製春画「初買い」「役者の空似」「色道指南」「小舟の中で」「閨のなかで」「ご代参帰り」「手籠め」「公卿と姫君」「醜女の深情け」「稚子遊び」「待伏せ」「花魁と客」を収録。 |
価格 3,000円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B150126 | タイトル | 江戸の華 歌舞伎絵展 近世初期風俗画から幕末浮世絵まで | 著者 | 東武美術館 | 出版社 | 東武美術館 | 刊行年 | 1999年 | 備考 | 192頁、図版151(内、カラー151)、29.5 x 22.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 ページの周囲にごくうすいヤケあり。 |
価格 1,000円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B150127 | タイトル | 歌舞伎衣裳展(1998年) | 著者 | 松竹株式会社事業部 | 出版社 | 松竹株式会社事業部 | 刊行年 | 1998年 | 備考 | 138頁、図版46(内、カラー46)、29.5 x 21cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙にスレ、ページの周囲にうすいヤケあり。 |
1998年に開催された歌舞伎衣裳展の図録。
代表的な衣裳46点をオールカラー図版で収録。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B150128 | タイトル | 夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展 慶應義塾創立一五〇年記念 | 著者 | 慶応義塾 | 出版社 | 慶応義塾 | 刊行年 | 2009年 | 備考 | 232頁、図版305(内、カラー305)、30 x 22.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少スレあり。 |
2009年に三井記念美術館で開催された展覧会の図録。
慶應義塾大学が所蔵する浮世絵の中から厳選した305点をカラー図版で収録。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B180178 | タイトル | 開山・栄西禅師八〇〇年遠忌 特別展 栄西と建仁寺 | 著者 | 読売新聞社 | 出版社 | 読売新聞社 | 刊行年 | 2014年 | 備考 | 350頁、図版183(内、カラー183)、30 x 22.5cm、本厚3cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態A】 |
2014年に東京国立博物館で開催された展覧会の図録。
俵屋宗達の「風神雷神図屏風」、海北友松の「雲龍図」など建仁寺や山内の塔頭に伝わる絵画の名品、建仁寺歴代の名僧の書、建仁寺派の寺院などが所蔵する宝物183点をカラー図版で収録。 |
価格 2,000円 |  |
|
|