アートギャラリー町の入口は、時代を超えて生き続けるアート作品や美術関連書籍をお届けします。

アートギャラリー町の入口
版画販売    古書販売    ご購入方法    作家紹介    用語集    お問い合わせ    サイト内検索

古書・古本販売(画集・美術展図録)


[ 古書・古本販売トップ : 文学・芸術系図書 / 美術関連雑誌 / 画集・美術展図録 ]

 美術関係を中心に年数を経て手に入りにくくなった書籍(美術関連雑誌、画集、展覧会カタログなど)を販売しております。

◆ご注文の栞 (詳細はご購入方法をご覧ください。)

 ・ ご注文はご注文ページをご利用ください。
メール、郵便(注文書レイアウト)でもご注文を承っております。
 ・ 送料は商品点数に関係なく一度の発送につき全国一律500円(代引利用時は代引手数料込み800円)です。
1万円以上のご注文は送料無料(代引利用時は代引手数料も無料)となります。
 ・ お支払い方法は銀行振込(前払)、代金引換(お届け時現金払)、PayPalメール決済(前払)からお選びください。
クレジットカードでのお支払いをご希望の場合は、別サイトの町の入口 Yahoo!ショッピング店町の入口 メルカリShops店もご利用ください。
 ・ 商品は日本郵便かヤマト運輸の手渡し配達可能な配送サービスにてお届けします。

◆本の保存状態について

古本ですので年月を経てそれなりに傷みや変色等がある場合がありますので、大まかな目安として保存状態の程度を以下の4段階にて表示いたします。

【状態A】 良品。傷みや変色等が無いか、あってもごく軽微なもの。
【状態B】 並品。傷みや変色等が少ないもの。
【状態C】 並品以下。傷みや変色等が目立つもの。
【状態D】 欠損品。欠落や判読不能部分があるもので通常は取り扱わない。
 
サイト内検索









お知らせ
クレジットカードでお支払いをご希望の場合


当店よりご注文確認のメールが届かない場合


お知らせ一覧


おすすめ商品
新着商品(古書)


大型本、限定本など(古書)


陶芸、工芸(古書)


浮世絵等の日本伝統画(古書)

207 / 298(画集・美術展図録) ページ一覧 在庫商品一覧 キーワード検索 << | 先頭ページ | >>



詳細表示
登録番号B190097
タイトルヴォラール Ambroise Vollard Editeur Les Peintres-Graveurs 1895-1913
著者Christopher Drake
出版社Agnew's
刊行年1991年
備考148頁、図版136、33 x 24.5cm、ソフトカバー、英語
保存状態【状態C】 ダストジャケット(表紙カバー)にヤケ・シミ・汚れ・傷み、天部と内表紙の余白の所々にシミあり。テキストや図版は良好。

1991年にロンドンで開催された、アンブロワーズ・ヴォラール刊の版画の展覧会の図録。
ヴュイヤール、モーリス・ドニ、ボナール、ジョージ・オリオール、アルマン・ギヨマン、ハーマン・ポール、ルドン、ルノアール、ルノワール、シュザンヌ・ヴァラドン、フェリックス・ヴァロットン、セザンヌ、ピエール・ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ、アルフレッド・シスレー、ロートレック、ポール・シニャック、アンリ・ファンタン=ラトゥール、ピカソなどの作品を収録。

価格 1,500円ご注文ページに進む お問い合わせページに進む
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190098
タイトルレンブラント銅版画展 解明へのプロローグ
著者テオ・ラウレンツィアス(執筆)/レンブラント銅版画展実行委員会・町田市立国際版画美術館(翻訳・編集)
出版社レンブラント銅版画展実行委員会
刊行年1993年
備考204頁、図版152、28 x 22cm、ソフトカバー
保存状態【状態C】 表紙に強いヤケと多数の点〜米粒大のシミ、天・地・小口に多数の点状のシミあり。ページ内は良好。

1993年に町田市立国際版画美術館、川村記念美術館で開催された展覧会の図録。
レンブラントのエッチング152点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190099
タイトルレンブラントの版画(1976年)
著者南天子画廊
出版社南天子画廊
刊行年1976年
備考134頁、図版50、24 x 25cm、ソフトカバー
保存状態【状態C】 表紙にヤケ・シミ・汚れ・傷み、天・地・小口にヤケと多数の点状のシミ、ページの周囲にヤケ、一部のページの余白部分にまばらなシミあり。テキストや図版は良好。

1976年に南天子画廊で開催された展覧会の図録。
レンブラントのエッチング50点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190100
タイトルレンブラント、フェルメールとその時代 アムステルダム国立美術館所蔵 17世紀オランダ美術展
著者東京新聞
出版社東京新聞
刊行年2000年
備考263頁、図版96、31.5 x 24.5cm、ハードカバー
保存状態【状態B】 表紙に多少スレやうす汚れ、天・地・小口にうす汚れあり。ページ内は良好。

2000年に愛知県美術館、国立西洋美術館で開催された展覧会の図録。
アムステルダム国立美術館所蔵のレンブラント、フェルメールを含む優品96点(絵画50点、版画素描46点)。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190101
タイトルヨーロッパ版画名作展 アルベルティーナ所蔵
著者国立西洋美術館
出版社国立西洋美術館
刊行年1981年
備考317頁、図版134、24 x 18.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態C】 背割れとセロハンテープによる背割れの補修とそれによる背表紙の強い変色と傷み、天部にヤケとうす汚れとまばらな点状のシミと1.5x0.5cm大のシミあり。テキストや図版は良好。

1981年に国立西洋美術館で開催された展覧会の図録。
ウィーンのアルベルティーナ版画素描館収蔵の15世紀初頭から20世紀までの名品134点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190102
タイトルヨーロッパの名作版画 マンテーニャ〜ゴヤ 300年の歩み
著者アオキ・ライト カンパニー
出版社アオキ・ライト カンパニー
刊行年1987年
備考68頁、図版74、27 x 21.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 表紙・天・地・小口にヤケあり。ページ内は良好。

1987年に南天子画廊で開催された展覧会の図録。
1472年頃のマンテーニャの作品から1798年頃のゴヤの作品までのオールドマスターの版画の歴史を概観できる作品群を収録。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190103
タイトル初版によるゴヤ・4大連作版画展
著者日本経済新聞社
出版社日本経済新聞社
刊行年1992年
備考135頁、図版211、30 x 22cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 表紙に多少スレ・シミ・傷みあり。ページ内は良好。

1992年に東京、兵庫で開催された展覧会の図録。
ゴヤの版画シリーズ「気まぐれ」「戦争の惨禍」「闘牛技」「妄」を収録。

在庫切れ

ゴヤの関連商品(古書)
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190104
タイトル版画に見る印象派「陽のあたる午後、天使の指がそっと」展
著者谷口事務所
出版社谷口事務所
刊行年2005年
備考184頁、図版127、26 x 19cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 表紙にスレやうす汚れ、天・地・小口にうす汚れ、ページの周囲にヤケあり。テキストや図版は良好。

2005年に宇都宮美術館で開催された展覧会の図録。
印象派およびその周辺の画家による版画作品127点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190105
タイトルベルギー象徴派展
著者東京新聞
出版社東京新聞
刊行年1982年
備考148頁、図版121、27 x 24cm、ソフトカバー
保存状態【状態C】 背割れ、表紙にスレ・ヤケ・傷み、ページの周囲にヤケあり。

1982年〜1983年に東京国立近代美術館、兵庫県立近代美術館、北海道立近代美術館で開催された展覧会の図録。
ウィールツにはじまり、クノップフ、デルヴィルをへて、デルヴォーに至るベルギー象徴派の代表作家18名の主要作品121点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B190106
タイトルアート・ギャラリー・ジャパン 20世紀日本の美術18 棟方志功/長谷川潔
著者河北倫明(監修)/富山秀男・弦田平八郎(編集委員)/小倉忠夫(責任編集)
出版社集英社
刊行年1987年
備考100頁、図版54、30.5 x 30.5cm、ハードカバー、ISBN:4085510185
保存状態【状態B】 ビニールカバーに多少傷み、天部に細かな点状のシミ、裏表紙の見返しの遊び紙に折れあり。ページ内は良好。

縄文的なエネルギーをみなぎらせ、日本人の心奥に迫る棟方、パリで多彩な技法を学び、深みのある黒の世界を創りあげた長谷川、動と静、華麗と繊細、両極に位置する版画家2人。

価格 800円ご注文ページに進む お問い合わせページに進む
ページの先頭へ
207 / 298(画集・美術展図録) ページ一覧 在庫商品一覧 キーワード検索 << | 先頭ページ | >>


版画販売古書販売おすすめ商品関連書籍紹介


当店について / 特定商取引法表示 / 個人情報保護ポリシー / サイトマップ

町の入口 Yahoo!ショッピング店






町の入口 メルカリShops店