古書・古本販売(画集・美術展図録)
◆ご注文の栞 (詳細はご購入方法をご覧ください。) |

・ |
送料は商品点数に関係なく一度の発送につき全国一律500円(代引利用時は代引手数料込み800円)です。
1万円以上のご注文は送料無料(代引利用時は代引手数料も無料)となります。 |
・ |
商品は日本郵便かヤマト運輸の手渡し配達可能な配送サービスにてお届けします。 |


古本ですので年月を経てそれなりに傷みや変色等がある場合がありますので、大まかな目安として保存状態の程度を以下の4段階にて表示いたします。 |

【状態A】 良品。傷みや変色等が無いか、あってもごく軽微なもの。 |
【状態B】 並品。傷みや変色等が少ないもの。 |
【状態C】 並品以下。傷みや変色等が目立つもの。 |
【状態D】 欠損品。欠落や判読不能部分があるもので通常は取り扱わない。 |
|
|
|
|



詳細表示 | 登録番号 | B230255 | タイトル | ボナールの庭、マティスの室内 日常という魅惑 | 著者 | ポーラ美術館 | 出版社 | ポーラ美術館 | 刊行年 | 2009年 | 備考 | 152頁、図版57(内、カラー57)、27 x 21.5cm、ソフトカバー、ISBN:9784901900157 | 保存状態 | 【状態B】 ページの周囲にうすいヤケあり。それ以外は良好。 |
2009年〜2010年にポーラ美術館で開催された展覧会の図録。
ポーラ美術館の収蔵作品46点と国内美術館所蔵の作品11点によって、画家たちが身を置き、その目でとらえた庭と室内の世界を、ボナールとマティスを中心に紹介。 |
価格 3,500円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B240031 | タイトル | ボナールの庭、マティスの室内 日常という魅惑 | 著者 | ポーラ美術館 | 出版社 | ポーラ美術館 | 刊行年 | 2009年 | 備考 | 152頁、図版57(内、カラー57)、27 x 21.5cm、ソフトカバー、ISBN:9784901900157 | 保存状態 | 【状態B】 表紙と小口に小キズあり。それ以外は良好。 |
2009年〜2010年にポーラ美術館で開催された展覧会の図録。
ポーラ美術館の収蔵作品46点と国内美術館所蔵の作品11点によって、画家たちが身を置き、その目でとらえた庭と室内の世界を、ボナールとマティスを中心に紹介。 |
価格 3,500円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B240032 | タイトル | ボナールの庭、マティスの室内 日常という魅惑 | 著者 | ポーラ美術館 | 出版社 | ポーラ美術館 | 刊行年 | 2009年 | 備考 | 152頁、図版57(内、カラー57)、27 x 21.5cm、ソフトカバー、ISBN:9784901900157 | 保存状態 | 【状態B】 ページの周囲にうすいヤケあり。それ以外は良好。 |
2009年〜2010年にポーラ美術館で開催された展覧会の図録。
ポーラ美術館の収蔵作品46点と国内美術館所蔵の作品11点によって、画家たちが身を置き、その目でとらえた庭と室内の世界を、ボナールとマティスを中心に紹介。 |
価格 3,500円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B240162 | タイトル | ボナールの庭、マティスの室内 日常という魅惑 | 著者 | ポーラ美術館 | 出版社 | ポーラ美術館 | 刊行年 | 2009年 | 備考 | 152頁、図版57(内、カラー57)、27 x 21.5cm、ソフトカバー、ISBN:9784901900157 | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少スレ、天・地・小口にまばらなシミ、ページの周囲にうすいヤケあり。それ以外は良好。 |
2009年〜2010年にポーラ美術館で開催された展覧会の図録。
ポーラ美術館の収蔵作品46点と国内美術館所蔵の作品11点によって、画家たちが身を置き、その目でとらえた庭と室内の世界を、ボナールとマティスを中心に紹介。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B240174 | タイトル | ボナールの庭、マティスの室内 日常という魅惑 | 著者 | ポーラ美術館 | 出版社 | ポーラ美術館 | 刊行年 | 2009年 | 備考 | 152頁、図版57(内、カラー57)、27 x 21.5cm、ソフトカバー、ISBN:9784901900157 | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少スレ、ページの周囲にうすいヤケ、1ページのみに青インクでアンダーラインが8行あり。図版は良好。 |
2009年〜2010年にポーラ美術館で開催された展覧会の図録。
ポーラ美術館の収蔵作品46点と国内美術館所蔵の作品11点によって、画家たちが身を置き、その目でとらえた庭と室内の世界を、ボナールとマティスを中心に紹介。 |
価格 2,500円 |  |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190327 | タイトル | 瑛九とその周辺 | 著者 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | 出版社 | 読売新聞社/美術館連絡協議会 | 刊行年 | 1986年 | 備考 | 128頁、図版146(内、カラー51)、24 x 25cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態C】 表紙にスレや傷み、ページの周囲にヤケ、後半の資料の約20ページに○やアンダーラインなどの書き込みあり。 |
1986年に埼玉、宮崎、和歌山を巡回して開催された展覧会の図録。
瑛九の作品約80点と瑛九とかかわりのある作家の作品約65点。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190328 | タイトル | 瑛九とデモクラート展 | 著者 | 梅田近代美術館 | 出版社 | 梅田近代美術館 | 刊行年 | 1973年 | 備考 | 52頁、図版48(すべてモノクロ)、19 x 24cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 全体的にうすいヤケ、表紙に多少スレ、天・地・小口に細かな点状のシミあり。 |
1973年に梅田近代美術館で開催された展覧会の図録。
図版は瑛九の作品27点のほか、靉嘔、泉茂、河原温、磯辺行久、利根川光人、古家玲子、森啓、山城隆一、加藤正、山中嘉一、森泰、吉原英雄、早川良雄、池田満寿夫、織田繁、内海柳子、杉村恒、棚橋紫水、玉井瑞夫、河野徹の作品各1点。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B220271 | タイトル | 生誕110年 東山魁夷展 | 著者 | 日本経済新聞社 | 出版社 | 日本経済新聞社 | 刊行年 | 2018年 | 備考 | 171頁、図版113(内、カラー113)、28 x 22.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 ダストジャケット(表紙カバー)に多少ヤケや約1mmの小キズあり。本体は良好。 |
2018年に京都、東京を巡回した展覧会の図録。
厳選された本画68点に習作やスケッチ45点。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190335 | タイトル | ベン・ニコルソン展(1986年) | 著者 | フジテレビギャラリー | 出版社 | フジテレビギャラリー | 刊行年 | 1986年 | 備考 | 43頁、図版28(内、カラー18)、24 x 19cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態D】 13・14ページ欠落、表紙とページの周囲に多少ヤケあり。 |
1986年にフジテレビギャラリーで開催された展覧会の図録。
油彩16点(ページ抜けのため18点のうち2点欠落)、版画10点。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190336 | タイトル | 白髪一雄展(1980年) | 著者 | 東京画廊 | 出版社 | 東京画廊 | 刊行年 | 1980年 | 備考 | 20頁、図版9(内、カラー2)、24 x 24cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙と天・地・小口にヤケあり。 |
1980年に東京画廊で開催された展覧会の図録。油彩9点。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190346 | タイトル | アクションペインター 白髪一雄展 | 著者 | 兵庫県立近代美術館 | 出版社 | 兵庫県立近代美術館 | 刊行年 | 2001年 | 備考 | 198頁、図版433(内、カラー87)、24.5 x 24.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少スレやヤケ、ページの周囲にごくうすいヤケあり。 |
2001年に兵庫県立近代美術館で開催された展覧会の図録。
白髪一雄の油彩画、水彩画、版画、オブジェなど、1947年〜2000年の代表作87点をカラー図版で収録。
後半に白黒小図版(319点)による1949年〜1999年の主要作品撰を収録。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190347 | タイトル | Tokyo pop 新しい美術のイメージ | 著者 | 平塚市美術館 | 出版社 | 平塚市美術館 | 刊行年 | 1996年 | 備考 | 115頁、図版64(内、カラー64)、30 x 22.5cm、ソフトカバー | 保存状態 | 【状態B】 表紙に多少スレやヤケ、ページの周囲にヤケあり。 |
1996年に平塚市美術館で開催された展覧会の図録。
奈良美智、村上隆、会田誠、イチハラヒロコ、桑原正彦、太郎千恵蔵、中ハシ克シゲ、中村哲也、間島領一、ミヤタケイコ、ムラギしマナぶ、明和電機、森万里子、小島淳二、高橋栄樹、寺嶋章之の作品をカラー図版で収録。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190344 | タイトル | ダリと詩人(Dali et Les Poetes) | 著者 | Sarane Alexandrian | 出版社 | Filipacchi | 刊行年 | 1976年 | 備考 | 72頁、図版39(すべてモノクロ)、31 x 25cm、ハードカバー、仏語、ISBN:285018120X | 保存状態 | 【状態C】 全体的にヤケ、ダストジャケットに4cm、1cm、0.5cmの破れ、ダストジャケット裏面と表紙に多数のそばかす状のシミ、ページ内の所々に点〜斑状のシミ、古本臭あり。 |
主にロートレアモン伯爵のマルドロールの歌のほか、ルネ・シャール、アンドレ・ブルトン、ポール・エリュアール、ジョルジュ・ユニエ、ルネ・ラポルト、トリスタン・ツァラなどの本のダリによる挿画を1頁1点の図版で収録。 |
|



詳細表示 | 登録番号 | B190345 | タイトル | Quiet Beauty: Fifty Centuries of Japanese Folk Ceramics from the Montgomery Collection(縄文時代から現代までの日本陶器) | 著者 | Robert Moes/Rupert Faulkner | 出版社 | Art Services International | 刊行年 | 2003年 | 備考 | 255頁、図版100(内、カラー100)、28.5 x 25cm、ソフトカバー、英語、ISBN:0883971364 | 保存状態 | 【状態B】 表紙にスレあり。ページ内は良好。 |
縄文土器、備前焼、丹波焼、信楽焼、唐津焼、瀬戸焼など、紀元前3000年から現代までの日本の陶器100点を1頁1点のオールカラー図版で収録。 |
|
|