アートギャラリー町の入口は、時代を超えて生き続けるアート作品や美術関連書籍をお届けします。

アートギャラリー町の入口
版画販売    古書販売    ご購入方法    作家紹介    用語集    お問い合わせ    サイト内検索

古書・古本販売(画集・美術展図録)


[ 古書・古本販売トップ : 文学・芸術系図書 / 美術関連雑誌 / 画集・美術展図録 ]

 美術関係を中心に年数を経て手に入りにくくなった書籍(美術関連雑誌、画集、展覧会カタログなど)を販売しております。

◆ご注文の栞 (詳細はご購入方法をご覧ください。)

 ・ ご注文はご注文ページをご利用ください。
メール、郵便(注文書レイアウト)でもご注文を承っております。
 ・ 送料は商品点数に関係なく一度の発送につき全国一律500円(代引利用時は代引手数料込み800円)です。
1万円以上のご注文は送料無料(代引利用時は代引手数料も無料)となります。
 ・ お支払い方法は銀行振込(前払)、代金引換(お届け時現金払)、PayPalメール決済(前払)からお選びください。
クレジットカードでのお支払いをご希望の場合は、別サイトの町の入口 Yahoo!ショッピング店町の入口 メルカリShops店もご利用ください。
 ・ 商品は日本郵便かヤマト運輸の手渡し配達可能な配送サービスにてお届けします。

◆本の保存状態について

古本ですので年月を経てそれなりに傷みや変色等がある場合がありますので、大まかな目安として保存状態の程度を以下の4段階にて表示いたします。

【状態A】 良品。傷みや変色等が無いか、あってもごく軽微なもの。
【状態B】 並品。傷みや変色等が少ないもの。
【状態C】 並品以下。傷みや変色等が目立つもの。
【状態D】 欠損品。欠落や判読不能部分があるもので通常は取り扱わない。
 
サイト内検索









お知らせ
クレジットカードでお支払いをご希望の場合


当店よりご注文確認のメールが届かない場合


お知らせ一覧


おすすめ商品
新着商品(古書)


大型本、限定本など(古書)


陶芸、工芸(古書)


浮世絵等の日本伝統画(古書)

159 / 298(画集・美術展図録) ページ一覧 在庫商品一覧 キーワード検索 << | 先頭ページ | >>



詳細表示
登録番号B175139
タイトル東京国際フォーラムのアート・コレクション 多様性の舟
著者東京ときめきフェスタ実行委員会
出版社東京ときめきフェスタ実行委員会
刊行年1996年
備考132頁、29 x 22cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 ページの周囲にうすいヤケあり。

50作家の作品134点。
作家:アイダ・アップルブルッグ、朝比奈逸人、ジェニファー・バートレット、アリギエーロ・エ・ボエッティ、ルイーズ・ブルジョワ、リッチモンド・バートン、デボラ・バターフィールド、アンソニー・カロ、フランチェスコ・クレメンテ、リチャード・ディーコン、堂本尚郎、ジョン・ダフ、江口週、ピーター・ハリー、井田照一、伊藤誠、アニッシュ・カプーア、橿尾正次、エルズワース・ケリー、イミ・クネーベル、草間彌生、李 禹煥(リ・ウーファン)、リチャード・ロング、ロバート・メイプルソープ、松本陽子、ジャン=ミッシェル・ムーリス、リサ・ミルロイ、村上友晴、デヴィッド・ナッシュ、根岸芳郎、イサム・ノグチ、額田宣彦、朴栖甫(パク・セヨボ)、マーティン・プーリア、郭仁植(カク・インシク)、ゲアハート・リヒター、ロバート・ライマン、ショーン・スカリー、ジョエル・シャピロ、沈文燮(シム・ムンセップ)、島田しづ、杉本博司、辰野登恵子、デイヴィッド・トレムレット、クロード・ヴィアラ、アンディ・ウォーホル、テリー・ウィンターズ、山田正亮、安田侃、ザオ・ウーキー。

価格 1,000円ご注文ページに進む お問い合わせページに進む
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175140
タイトル国立エルミタージュ美術館所蔵 エカテリーナ2世の四大ディナーセット ヨーロッパ磁器に見る宮廷晩餐会
著者アートインプレッション
出版社アートインプレッション
刊行年2009年
備考188頁、28 x 21.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態A】

2009年に東京、いわき、大阪を巡回して開催された展覧会の図録。
女帝エカテリーナ2世が収集した四大ディナー・テーブルウェアをカラー図版で収録。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175141
タイトルマジョリカ名陶展 イタリア・ファエンツァ国際陶芸博物館所蔵
著者日本経済新聞社
出版社日本経済新聞社
刊行年2001年
備考228頁、27 x 22.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態A】

2001年〜2002年に大阪、愛知、山口、東京、茨城を巡回して開催された展覧会の図録。
マジョリカ陶器95点と、マジョリカ陶器の源流でもあるイスラム陶片21点や江戸時代にオランダ貿易を通じ輸入された大阪城址出土の陶器1点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175142
タイトルマリー・ローランサン展(1999年)
著者茨城県近代美術館/高知県立美術館
出版社茨城県近代美術館/高知県立美術館
刊行年1999年
備考160頁、28 x 22.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 ページの周囲にヤケあり。

1999年に茨城県近代美術館で開催された展覧会の図録。
長野県蓼科高原のマリー・ローランサン美術館の所蔵品を中心に油彩、水彩、素描、版画、挿絵本など計149点。

在庫切れ

ローランサンの関連商品(古書)
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175143
タイトル生誕110年・没後20年記念展 小野竹喬
著者毎日新聞社
出版社毎日新聞社
刊行年1999年
備考232頁、28.5 x 22.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 ページの周囲にヤケあり。

1999年に京都、東京、岡山を巡回して開催された展覧会の図録。
代表作に素描等をまじえた128点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175144
タイトル索々として田村一男染みわたる 生誕百年記念展
著者松本市美術館
出版社松本市美術館
刊行年2005年
備考152頁、28 x 21.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態A】

2005年に松本市美術館で開催された展覧会の図録。
油彩作品96点のほか、スケッチ28点など。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175145
タイトル没後二十五年 八木一夫展
著者日本経済新聞社
出版社日本経済新聞社
刊行年2004年
備考327頁、28 x 22.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態A】

2004年〜2005年に京都、広島、茨城、東京、岐阜を巡回して開催された展覧会の図録。
初期から晩年までの作品297点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175146
タイトルモネ、ルノワールと印象派の画家たち
著者ホワイトPR
出版社ホワイトPR
刊行年1998年
備考162頁、28 x 22.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 表紙に多少スレあり。

1998年に東京、北海道、岡山、奈良を巡回して開催された展覧会の図録。
モネ、ルノワールをはじめ、セザンヌ、シスレーなど印象派を代表する巨匠たちの作品62点を1頁1点のカラー図版で収録。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175147
タイトル北関東の文人画 茨城、栃木、群馬三県交流展
著者茨城県近代美術館/栃木県立美術館/群馬県立近代美術館
出版社茨城県近代美術館/栃木県立美術館/群馬県立近代美術館
刊行年1995年
備考154頁、28.5 x 22.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態B】 表紙に多少スレあり。

1995年に栃木、茨城、群馬を巡回して開催された展覧会の図録。
小川芋銭、小杉放庵など12人の作品134点。

在庫切れ
ページの先頭へ



詳細表示
登録番号B175148
タイトルマルケ展(1991年)
著者東京新聞
出版社東京新聞
刊行年1991年
備考160頁、27.5 x 22.5cm、ソフトカバー
保存状態【状態A】

1991年〜1992年に東京、名古屋、奈良、茨城を巡回して開催された展覧会の図録。
マルケの代表作119点。

在庫切れアマゾンで探す
ページの先頭へ
159 / 298(画集・美術展図録) ページ一覧 在庫商品一覧 キーワード検索 << | 先頭ページ | >>


版画販売古書販売おすすめ商品関連書籍紹介


当店について / 特定商取引法表示 / 個人情報保護ポリシー / サイトマップ

町の入口 Yahoo!ショッピング店






町の入口 メルカリShops店