  「ピカソ画集(Picasso cubisme 1907-1917)」 Josep Palau i Fabre
   1998年、Konemann
   11,000円 | 
  「ピカソ画集(Picasso cubisme 1907-1917)」 Josep Palau i Fabre
   1990年、Rizzoli
   9,000円 | 
  「ピカソ画集(Picasso Vivant 1881-1907)」 Josep Palau i Fabre
   1998年、Konemann
   11,000円 | 
  「不滅のピカソ 1881〜1907 PICASSO VIVENT」 ジュゼップ・パラウ・イ・ファブレ(大高保二郎 永澤峻 訳)
   1983年、平凡社
   9,000円 | 
  「ベルナール・ビュッフェ リトグラフ レゾネ 1(Bernard Buffet Lithographe I 1952-1977)(オリジナルリトグラフ3点入り)」 Charles Sorlier
   1979年、Editions d'Art de Francony
   42,000円 | 
  「ベルナール・ビュッフェ リトグラフ レゾネ 1(Bernard Buffet Lithographe I 1952-1977)(オリジナルリトグラフ3点入り)」 Charles Sorlier
   1979年、Editions d'Art de Francony
   36,000円 | 
  「デリエール・ル・ミロワール No.27-28 シャガール リトグラフ2点入り(1点は表紙)(Derriere Le Miroir 27-28)」
   1950年、Maeght
   20,000円 | 
  「デリエール・ル・ミロワール No.27-28 シャガール リトグラフ2点入り(1点は表紙)(Derriere Le Miroir 27-28)」
   1950年、Maeght
   20,000円 | 
  「デリエール・ル・ミロワール No.27-28 シャガール リトグラフ2点入り(1点は表紙)(Derriere Le Miroir 27-28)」
   1950年、Maeght
   20,000円 | 
  「ルオー全絵画(Rouault L'Oeuvre Peint)2冊組」 Bernard Dorival/Isabelle Rouault
   1988年、Andre Sauret
   50,000円 | 
  「ルオー全絵画(2冊組)」 ベルナール・ドリヴァル
   1990年、岩波書店
   23,000円 | 
  「ルオー全絵画(2冊組)」 ベルナール・ドリヴァル
   1990年、岩波書店
   23,000円 | 
  「アンリ・マティス ジャズ(Henri Matisse Jazz)」 Riva Castleman(序文)
   1983年、George Braziller
   20,000円 | 
  「モディリアーニ カタログレゾネ 第1巻(デッサン・水彩)第2巻(油彩・デッサン・水彩)2巻セット(Modigliani Catalogue Raisonne)」 Christian Parisot
   第1巻 1990年/第2巻1991年、Editions Graphis Arte
   50,000円 | 
  「ヴュイヤールのパステル画12点(Vuillard: Douze Pastels) ファクシミリ版」 Jacques Salomon
   1966年、La Bibliotheque des Arts
   50,000円 | 
  「クロード・モネ:春の野原(Claude Monet: Fields in Spring)」 Christian Von Holst/Christofer Conrad
   2006年、Hatje Cantz
   5,000円 | 
  「クロード・モネ 油彩カタログレゾネ 第4巻(Claude Monet: Biographie et Catalogue Raisonne Tome IV 1899-1926 Peintures)」 Daniel Wildenstein
   1985年、Bibliotheque des Arts
   12,000円 | 
  「ゴヤ版画集 ディスパラテス フランシスコ・デ・ゴヤ 3つのヴィジョン(Disparates Francisco de Goya Tres Visiones)」 Francisco de Goya
   1996年、Calcografia Nacional/Real Academia de Bellas Artes de San Fernando
   9,000円 | 
  「フンデルトヴァッサー画集(Hundertwasser)」 Wieland Schmied
   1974年、Galerie Welz
   12,000円 | 
  「ボテロ画集 闘牛(Fernando Botero: the Bullfight)」 Jose Manuel Caballero Bonald
   1990年、Rizzoli
   5,000円 | 
  「セガンティーニ作品集(Segantini)」 Giovanni Segantini/Dieter Bachmann/Magnaguagno
   2011年、Hatje Cantz
   6,500円 | 
  「アルフォンス・マリア・ミュシャ 生涯と芸術」 ジリ・ミュシャ
   1989年、三省堂書店(発売元)
   8,000円 | 
  「マリア・ジビーラ・メーリアン レニングラードの水彩画(Leningrader Aquarelle)2巻セット」 Maria Sibylla Merian/Ernst Ullmann
   1974年、Edition Leipzig/C.J.Bucher
   35,000円 | 
  「ヴィエイラ・ダ・シルヴァ モノグラフィー&カタログレゾネ2冊組(Vieira da Silva : Monographie/Catalogue raisonne)」 Guy Weelen/Jean-Francois Jaeger
   1994年、Skira
   30,000円 | 
  「駒井哲郎ブックワーク 番外限定本A(銅版画1点入り)」 駒井哲郎
   1982年、形象社
   15,000円 | 
  「菅井汲展記念特装限定本(オリジナルリトグラフ1点入り)」
   1983年、西武美術館
   18,000円 | 
  「島田章三画集 特装本(オリジナルエッチング1点入り)」 島田章三
   1980年、求龍堂
   15,000円 | 
  「島田章三画集 特装本(オリジナルエッチング1点入り)」 島田章三
   1980年、求龍堂
   15,000円 | 
  「脇田和作品集(2冊組)(1984年)」 脇田和
   1984年、美術出版社
   7,500円 | 
  「小磯良平銅版画作品集」 小磯良平
   1977年、ウメダアート
   3,500円 | 
  「浜口陽三自選作品集」 浜口陽三
   1991年、小学館
   30,000円 | 
  「浜口陽三自選作品集」 浜口陽三
   1991年、小学館
   30,000円 | 
  「小川芋銭画集」 鈴木進(監修)
   1988年、日本経済新聞社
   11,000円 | 
  「東山魁夷全作品集」 東山魁夷
   2004年、求龍堂
   90,000円 | 
  「東山魁夷全作品集」 東山魁夷
   2004年、求龍堂
   90,000円 | 
  「Belles Filles ベルフィーユ アルフォンス・イノウエ銅版画集」 アルフォンス・イノウエ
   2003年、サバト館
   28,000円 | 
  「佐川美術資料館 浮世絵コレクション 全3巻揃(江戸の浮世絵/広重の浮世絵/明治の浮世絵)」 佐川美術資料館(編集)
   1990年、佐川出版
   18,000円 | 
  「新撰 歌川広重 保永堂版「東海道五十三次」神髄集成」 内藤正人(監修)
   2011年、小学館
   40,000円 | 
  「東海道五十三駅続画(手摺木版画55枚揃)」 安藤広重
   1966年、悠々洞出版
   30,000円 | 
  「東海道五十三駅続画(手摺木版画55枚揃)」 安藤広重
   1966年、悠々洞出版
   30,000円 | 
  「歌川広重 名所江戸百景 英日仏3ヶ国語版」 メラニー・トレーデ/ローレンツ・ビヒラー
   2008年、タッシェン
   18,000円 | 
  「歌川広重 名所江戸百景 英日仏3ヶ国語版」 メラニー・トレーデ/ローレンツ・ビヒラー
   2008年、タッシェン
   15,000円 | 
  「歌川広重 名所江戸百景 英日仏3ヶ国語版」 メラニー・トレーデ/ローレンツ・ビヒラー
   2008年、タッシェン
   16,500円 | 
  「英泉廣重 木曽街道六十九次(美術印刷図版71枚揃)付属の木版画3枚のうち1枚欠」
   1975年、毎日新聞社
   18,000円 | 
  「写楽(複製錦絵40枚入り)」
   1996年、北海道新聞社
   8,000円 | 
  「愛蔵額裝版 浮世絵聚花名品選 写楽」 山口桂三郎
   1993年、小学館
   9,000円 | 
  「スポルディング・コレクション 歌麿 ベストセレクション 1(複製画8点セット、木製額1点付き)」 小林忠(監修)
   2008年、芸術新聞社
   30,000円 | 
  「喜多川歌麿(美人画70点)」
   1980年、室蘭民報社
   5,000円 | 
  「喜多川歌麿(美人画70点)」
   1979年、新神戸新聞社
   3,500円 | 
  「喜多川歌麿 大錦組物(春画12枚入り)」
   、福田和彦(解説)
   3,000円 | 
  「名物裂」 山邊知行(監修)
   1978年、毎日新聞社
   4,500円 | 
  「絵更紗 第1号〜第10号(全10冊揃)」 小椋修(企画・編集)
   1977年〜1980年、京都書院
   5,000円 | 
  「復刻版 誰が袖百種(全2冊)」 野村正次郎
   1979年、芸艸堂
   9,000円 | 
  「復刻版 続誰が袖百種(全2冊)」 野村正次郎
   1980年、芸艸堂
   9,000円 | 
  「Les Roses バラ図譜(豪華愛蔵版)」 ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ
   2010年、河出書房新社
   12,000円 | 
  「Les Roses バラ図譜(豪華愛蔵版)」 ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ
   2008年、河出書房新社
   10,000円 | 
  「池坊専好立花名作集」 華道家元池坊(編者)
   1976年、日本華道社
   13,000円 | 
  「池坊専好立花名作集」 華道家元池坊(編者)
   1976年、日本華道社
   12,000円 | 
  「クリストバル・バレンシアガ作品集(日本語版)」 マリ・アンドレ・ジューヴ/ジャクリーヌ・ドモルネックス(Etsuko Yamaguchi 訳)
   1990年、上田学園
   12,000円 | 
  「ポール・ポワレ作品集(Poiret)」 Yvonne Deslandres
   1986年、Editions du Regard
   14,000円 | 
  「ポール・ポワレ作品集(Poiret)」 Yvonne Deslandres
   1986年、Editions du Regard
   14,000円 | 
  「ヴィオネ(1991年)」 ベティ・カーク(東海晴美 編)
   1991年、求龍堂
   20,000円 | 
  「ヴィオネ(1991年)」 ベティ・カーク(東海晴美 編)
   1991年、求龍堂
   16,500円 | 
  「マドレーヌ・ヴィオネ作品集(Vionnet)」 Jacqueline Demornex
   1990年、Editions du Regard
   11,000円 | 
  「ヴァレンティノ・マジック(Valentino's magic)」 Marie Paule Pelle
   1998年、Leonardo Arte
   6,000円 | 
  「Gucci by Gucci : 85 Years of Gucci(特装版)」 Sarah Mower
   2006年、Mondadori Electa
   18,000円 | 
  「プラダスフィア展(Pradasphere)」 Michael Rock
   2014年、Progetto Prada Arte
   12,000円 | 
  「プラダスフィア展(Pradasphere)」 Michael Rock
   2014年、Progetto Prada Arte
   11,000円 | 
  「プラダ(Prada)」 Edited and text by Michael Rock
   2009年、Progetto Prada Arte
   9,500円 | 
  「プラダ(Prada)日本語版」 Miuccia Prada/Patrizio Bertelli
   2010年、Fondazione Prada
   9,500円 | 
  「Dior by Yuriko Takagi」 Yuriko Takagi(写真)/Kazuko Koike and Olivier Saillard(テキスト)
   2025年、Rizzoli
   在庫切れ | 
  「バーバリー(Burberry)」 Alexander Fury
   2022年、Assouline
   16,500円 | 
  「Vogue: The Gown」 Jo Ellison
   2014年、Conran Octopus
   12,500円 | 
  「Vogue: The Gown」 Jo Ellison
   2014年、Firefly Books
   10,000円 | 
  「スタイリスト:ザ・インタープリターズ・オブ・ファッション(Stylist: The Interpreters of Fashion)」 Style.Com (編集)/Anna Wintour (序論)/Sarah Mower (寄稿)/Raul Martinez (寄稿)
   2007年、Rizzoli
   7,500円 | 
  「Gypset Trilogy Slipcase Set(3冊セット)」 Julia Chaplin
   2015年、Assouline
   20,000円 | 
  「技を極める ヴァンクリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸(特装版)」
   2017年、日本経済新聞社
   13,000円 | 
  「ブルガリ・ブルガリコレクション(日本語版)」 マリオン・ファゼル(Marion Fasel)
   2013年、Assouline
   6,000円 | 
  「ブルガリ・ブルガリコレクション(日本語版)」 マリオン・ファゼル(Marion Fasel)
   2013年、Assouline
   6,000円 | 
  「ブルガリ セルペンティコレクション(Bulgari Serpenti Collection)(日本語版)」 Marion Fasel
   2013年、Assouline
   9,000円 | 
  「ブルガリ セルペンティコレクション(Bulgari Serpenti Collection)」 Marion Fasel
   2013年、Assouline
   13,000円 | 
  「ブルガリ作品集(Bvlgari)」 Amanda Triossi/Daniela Mascetti
   2007年、Mondadori Electa
   8,000円 | 
  「カルティエ現代美術財団 30周年記念アニバーサリーブック(Fondation Cartier Pour l'Art Contemporain 30th Anniversary Book) 2冊組」
   2014年、Fondation Cartier Pour l'Art Contemporain
   5,000円 | 
  「ポメラート(Pomellato)」 Anna Maria Massinelli
   1999年、Leonardo Arte
   11,000円 | 
  「ノバク ザ・グレイトコレクション・オブ・プリンテッドデザイン(Novak The Great Collection of printed designs)」
   、Novak Fashion
   6,000円 | 
  「アストラット 抽象プリントコレクション(Astratto Abstract print collection)」 富田博司(編集)
   1994年、株式会社セディア
   3,000円 | 
  「古面」 京都国立博物館(編集)
   1982年、岩波書店
   7,000円 | 
  「アフリカンプリントデザイン バオバブ(African print design BAOBAB)」 富田博司(編集)
   1989年、株式会社セディア
   3,000円 | 
  「フローラルデザイン ジャルダン(Jardin Floral Designs of '70s)」
   1991年、株式会社セディア
   3,000円 | 
  「スイス オールド コレクション「アディアン」(les indiennes Collections anciennes en suisse)」 コロンビエ博物館・フリューラパラスト博物館(監修)
   1977年、ふたば書房
   3,000円 | 
  「フローラルテキスタイルデザイン集(Voila Une variation de la technique)」 伊藤忠ファッションシステム(企画・編集)
   1978年、カイガイ
   5,000円 | 
  「テキスタイルデザイン集 ヴィクトワール(Victoire)」 ダニエル・オジール/ルイ・ピトー/ジャン・ルイ・ロピタル
   1983年、カイガイ
   5,000円 | 
  「ヨーロピアン・ラッピング・ペーパー・コレクション No.16(WRAPS European Wrapping Paper Collection)」
   、TM.Planning
   5,000円 | 
  「扇面後朝抄 イヴ叢書VIII 山口藍/松岡正剛/浅羽莢子」 山口藍(画)/松岡正剛(詞)/浅羽莢子(飜)
   2002年、ギャラリー・イヴ
   8,000円 | 
  「月の光 イヴ叢書X 星新一/土屋仁応」 星新一(小説)/土屋仁応(彫刻)
   2007年、ギャラリー・イヴ
   6,000円 | 
  「長野オリンピック開会式・閉会式プログラム(2冊セット)」
   1998年、長野オリンピック冬季競技大会組織委員会
   15,000円 | 
  「長野オリンピック開会式・閉会式プログラム(2冊セット)」
   1998年、長野オリンピック冬季競技大会組織委員会
   14,000円 | 
  「長野オリンピック開会式・閉会式プログラム(2冊セット)」
   1998年、長野オリンピック冬季競技大会組織委員会
   12,000円 | 
  「長野オリンピック閉会式プログラム」
   1998年、長野オリンピック冬季競技大会組織委員会
   5,000円 | 
  「長野オリンピック閉会式プログラム」
   1998年、長野オリンピック冬季競技大会組織委員会
   5,000円 | 
  「長野オリンピック閉会式プログラム」
   1998年、長野オリンピック冬季競技大会組織委員会
   5,000円 | 
  | 
  | 
  |